まっぷる 神戸に掲載されました!

2009年04月30日



神戸磯上店がまっぷる 神戸の96ページの磯上通のエリア情報で掲載されました。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 21:34Comments(0)ショップよりお知らせ

コモプリュスのデリカ

2009年04月29日



ライフスタイルショップコモプリュス神戸磯上店ではデリカを開発中です。写真は試作品ですが、トマトやバジルをいれた生地でちょっとスパイシーなえび、ナシゴレン、鶏肉を巻いたものです。第一弾はアジアンテイストにまとめましたが、フードコーディネーター友兼由子さんとの初コラボです。

5月8日(金)2時~ 限定30食で神戸磯上店のみで販売予定です。2階のカフェレストランでどうぞ!  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 00:19Comments(0)神戸磯上店

ハラダマホさんの作品③

2009年04月28日



ハラダマホさんの在店日が無事終了しました。5月3日までは作品展を開催しています。一部WEB販売も開始します。パスタ皿は数種類ありますが、落ち着いた柄の「窓」です。



少し大きめの四角皿「サザナミ」はきれいな柄です。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 00:03Comments(0)個展開催中!!

大迫友紀さんの個展【芦屋】

2009年04月26日



大迫友紀さんの個展を5月3日(日)~5月17日(日)にコモプリュスリビング芦屋店で開催します。カットガラスのすばらしいさを体感してください。コモプリュスオリジナルのお皿やカラーボウルも製作をお願いしています。



期間中は、オリジナルのお皿を使ったスイーツや軽食を神戸磯上店で用意いたします。アバンダンテさんとのコラボレッスン会もあります。ゴールデンウイーク中のイベントもありますので皆様のお越しをお待ちしています。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 09:42Comments(0)個展の案内

ハラダマホさんの作品②

2009年04月25日



原田さんのカップ&ソーサーはいつもかわいいですが、今回は「レンゲ草」というタイトルがついています。



DMに使っています。そば猪口。モダンな感じがします。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 09:32Comments(0)個展開催中!!

ハラダマホさんの作品①

2009年04月24日

練上げの若手作家さん、ハラダマホさんの個展がいよいよスタートしました。神戸磯上店で人気の高い作家さんです。個展の中から順次ご紹介しきたいと思います。



「みかん」をモチーフにした大鉢です。練上げの醍醐味を味わえる作品です。




「白樺」というタイトルのマグです。取手のところが、ブルー、グリーンと色が違うとことがオシャレですね。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 22:12Comments(0)個展開催中!!

ハラダマホさんの個展スタート!

2009年04月23日



明日から、神戸磯上店でハラダマホさんの個展がスタートします。モダンな空間に、ハラダさんの個性的な作品が並びました。お早めにお越しください。ブログでも少しづつ作品をご紹介します。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 23:32Comments(0)個展開催中!!

ハラダマホ個展24日(金)から開催!

2009年04月23日



ハラダマホさんの個展がライフスタイルショップコモプリュス神戸磯上店で24日(金)から開催します。24日、25日、26日と作家さんも来店予定です。200点程をモダンな空間でお楽しみください。詳細はお気軽にお電話ください。


また期間中、ブログ、WEBサイトでも一部ご紹介します。お楽しみに。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 01:09Comments(0)ショップよりお知らせ

芦屋のパンタイム

2009年04月21日



芦屋の茶屋之町にあるパン屋さん、パンタイムさんは14年の歴史をもつ芦屋の有名なパン屋さんです。多いときには一日に900名も来られるとか。すごいです。今回、コモプリュスとちょっとしたコラボが実現するかもしれません。先日ご紹介した富井さんのトレーにパンタイムのパンをのせてみました。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 22:16Comments(2)芦屋の町並み!

コモプリュスコラボTシャツ

2009年04月19日



この週末は、夏になったのかと思うほど暑かったです。昨年は思いついたのが少し遅かった(8月)コラボTシャツ。この暑さのために一足早く神戸磯上店で展示を開始しました。新バージョンは6月にはお目見え予定です。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 23:13Comments(0)ショップよりお知らせ

川端健太郎さんの器

2009年04月18日



先日、ぎおん小西さんで開催された多治見の作家、川端健太郎さんの個展にお邪魔しました。Cカップと名づけられた微妙な色合いのある器です。オブジェ系が多い川端さんですが、今回は器系も多数見受けられ、DMと同じものを購入して帰ってきました。コモプリュスでも今後芦屋店で徐々に紹介していく予定です。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 21:10Comments(0)お薦めの作家さん

木工作家:富井貴志さんご来店!

2009年04月17日



コモプリュスに待望の木工作家さんが加わりました。滋賀県で制作されている富井貴志さん(konotami)です。本日は納品のためご家族でご来店いただきました。手前のトレイはナラで作られており、美しいフォルムです。左奥はブラックウオールナットでできた四方皿。このままパンを置いて食べてほしいとの一品です。他にもヤマザクラで作った赤と黒の漆塗りのお皿と茶托。思わず追加でお願いしました。WEBでもご紹介します。



富井さん家族がお帰りになった後、ディスプレイを正面にさせてもらいました。ふと窓の外がいい新緑の季節になっていました。これから活躍の楽しみな富井さん。来年ぐらい展覧会で来て頂きたいですね。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 23:42Comments(0)ご来店!

Corner 43 Décor (アジアンモダン家具)

2009年04月16日



写真の" Orana" Lounge Chair (96,600円)はリゾート感覚満載の籐の椅子です。他の家具に合わせてコーディネートしても面白い空間を演出します。


  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 00:13Comments(2)おススメの家具

Corner 43 Décor (アジアンモダン家具)

2009年04月15日



チェアも数種類ありますが、ラタン(籐)でできているので軽くて簡単に移動できます。アジアン家具といっても、モダンな空間でも合わせやすいデザインになっています。製造されているタイでは主に欧米向けですが、コモプリュスでは日本の住環境に向くようにセレクトし一部変更を加えています。写真は" Rachanok " Chair (Rattan)で60,900円。
  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 08:34Comments(0)おススメの家具

Corner 43 Décor (アジアンモダン家具)

2009年04月14日



コモプリュスリビングでご紹介するのはアジアンモダン家具のコーナー43というブランドです。ラタン(籐)家具といっても非常に洗練されたフォルムで、高級なリゾートを思い起こさせます。いままで断片的にしか日本に入ってきていないブランドを今回はご紹介できることとなりました。奥の写真のCUBE状のラタンの椅子はグッドデザイン賞にも選ばれた製品です。ちょっとしたお部屋のアクセントにもなります。(Mink Stool 40,950円)  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 21:06Comments(0)おススメの家具

セメントプロデュースデザイン

2009年04月13日



コモプリュスでは、セメントプロデュースデザインさんの商品を扱わせていただくことになりました。作家ものとはまた違ったテイストです。写真の状態では灰皿になりますが、裏を向けるとアクセサリー入れに変化する優れものです。色もカラフルですね。



こちらの方は水がはじけるところをモチーフにしたコースター。デザイナー集団ならではの発想です。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 22:20Comments(0)デザイン雑貨

芦屋店は常設展示中です!

2009年04月12日



芦屋店は5月3日(日)から始まる大迫友紀さんの個展まで常設展示を行っています。タイ家具も運び込みが完了しています。様々な作家さんの作品が到着し、またインテリア雑貨の方も充実していますので是非お越しください。



5月10日の母の日にあわせてアートフラワーも入荷しています。田宮亜紀さんの壷にいれてディスプレイしてみました。焼き〆の迫力ある作品はコモプリュスリビングで9月に個展を予定しています。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 22:01Comments(0)ショップよりお知らせ

大迫友紀さんの個展

2009年04月11日



5月3日(日)~17日(日)に芦屋店で開催する大迫友紀さん(ガラス)の個展DMデザインができあがりました。作家さんのご希望で、ハラダマホさんに引き続き、イシバシさん(ミライデザイン)にお願いしました。大迫さんのカットの技術が良く出ているこれまたすばらしいDMになりました。

イシバシさんのイラストはハラダマホさんの個展時にもさまざまな形でご紹介します。今後もコモプリュスの重要なデザインをお願いしていきます。

さらに、大迫さんの個展はゴールデンウイーク中にありますので、さまざまなイベントを神戸店とも連携し検討していきます。コモプリュスのために作っていただいたオリジナルのお皿も後日発表します。お楽しみに!  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 21:02Comments(0)個展の案内

春のパスタ!!

2009年04月10日



本日、神戸磯上店に春のパスタを食べに行ってきました。1品目はホタルイカ×筍×春トマトのパスタです。食感のちがう3つの春の素材が楽しいパスタです。 



2品目、本日のランチパスタメニュー、帆立貝×筍×ズッキーニのパスタ。目にも鮮やかなオイルパスタです。筍が入ることでどこか和風とも洋風ともいえるパスタ。他にも、春の新作パスタが登場中ですのでお早めに。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 21:53Comments(2)神戸磯上店

久保裕子さんの『春シリーズ』

2009年04月09日



ようやかく、芦屋店にも久保裕子さんのディスプレイ専用什器が届きました。下からの光で水面がきれいに見えます。



特に、真ん中の大きな石文鎮は春シリーズの代表格ですね。久保裕子さんは四季に応じた作品を提供していただけるので楽しみです。  


Posted by ASHIYA COMMOPLUS at 19:04Comments(0)お薦めの作家さん